ダイアリー

春は近し

みなさん、こんにちはhappy01

 

本日は、くもりの上山高原ですcloud

 

久しぶりのブログ更新になってしまいましたsweat01

 

上山エコブログのファンの皆様には長い間お待ちさせてしまい申し訳ございませんsweat02

 

今日から、また元気いっぱいブログを更新していきますsign03

 

これからも、宜しくお願い致しますhappy02up

 

上山高原周辺は少しづつ雪も溶け春が近づいてきましたcatfacesun

 

現在の上山高原ふるさと館の様子ですflair

 

eco blog 20120309 001.jpg

 

だいぶ雪が少なくなりましたconfident

 

車庫前のゆずの木も雪が溶けてきて、久しぶりの再会です(笑)

 

eco blog 20120309 002.jpg

 

車庫の裏は雪が溶けていて、植物もそろそろ活動開始かなsign02

 

小さな植物が、小さな花を咲かせようとしていますtulip

 

eco blog 20120309 004.jpg

 

少しづつ春が近づいてきていますsun

 

 

 

☆☆☆☆ お知らせ ☆☆☆☆

 

上山高原エコミュージアム 3月、4月度イベントのご案内

 

3月20日     モニタリング報告会       〈どなたでも御参加頂けます。定員50名〉

※3月21日は3月20日の代休でふるさと館は休館日です。

4月1日      浜坂ほたるいか祭り出店

4月22日     岸田川渓流釣り大会

4月28日     上山高原山開き

 

●●●● プログラムの申し込み ●●●●

 

参加プログラム名

住所

氏名

年齢

性別

電話番号・ファックス番号

 

を上山高原エコミュージアム事務局に申し込みしてください。

 

 

電話        0796-99-4600

ファックス     0796-99-4601

Eメール      ueyama-eco@yumenet.tv

 

※火曜日は休館日のため御案内が翌日以降になる場合がございます。

 かきもち等、通信販売のお問い合わせもコチラです。

 

   特定非営利活動法人 上山高原エコミュージアム

       兵庫県美方郡新温泉町石橋757-1

 

 

 

 

●●●● おまけ ●●●●

新製品の椎茸の佃煮(250円)を購入しようか迷うカボチャマンとゆずピーhappy02

 

eco blog 20120309 003.jpg

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA