未分類

シワガラの滝トレッキング

 

7月6日(土)シワガラの滝トレッキング決行致しました。

数日前から天候が怪しく、参加者の皆さんもあるのか

心配されましたが、スタート時点は曇り空、暑くなくてちょうど良い感じでした。

DSCF4409.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時に集合、開会式のあと、マイクロバスに乗りシワガラの滝駐車場へ出発です。

約20分で到着しました。

DSCF4411.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4413.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着後は、準備運動と看板を利用してのコースの説明と注意事項の確認。マムシがいます。

 

 

                                       

 木漏れ日に林をぬけると・・・

DSCF4416.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF4417.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開けた場所に出ました。ここは10年以上前ですが水田があったそうです。

ここでの農作業は大変だ。

 

 

沢に到着。ここから上流80㍍上ります。

DSCF4424.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石の上はよく滑りとても危ないです。ここからは長くつの方が安心して進めると思います。

DSCF4428.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっとシワガラの滝に到着しました。今日は水量が多く迫力があります。

2024-07-06_15-16-14_858.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の入り口でお迎えしてくれていたカエルです。おとなしく同じ場所で動かない。

2024-07-06_15-16-41_874.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者の皆さん、満足して頂きました。ここは涼しい。

DSCF4447.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝から帰ってきて看板の前で記念写真です。これから上山高原まで上がってお昼にします。

 

 

DSCF4454.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しガスが出てきて残念ですが、周りの山の説明を聞き展望台で景色を楽しみました。

 

DSCF4462.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者の皆さんお疲れ様でした。ガイドの皆様もお疲れ様でした。

また別のプログラムでお会いしましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA