未分類

畑ヶ平林道・滝ハイキングを行いました!

7月9日土曜日、畑ヶ平林道・滝ハイキングが行われました!

雨が降りそうでしたが、なんとか開催することが出来ましたconfident

スタッフ含めて14名が参加しました。

P1150331.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイクロバスに乗って移動しますbus

P1150332.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

畑ヶ平高原に向かう道の途中でマイクロバスを下車し、猿壺の滝の方へ歩きはじめますshoe

P7090004.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P7090006.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハクウンボクです。

ハクウンボク.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ヨツバヒヨドリ」にとまる「アサギマダラ」です。

P7090013.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラスウリです。

繊細な花弁がとてもきれいですねshine

カラスウリ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マタタビのお花です。

マタタビ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギンバイソウです。

ギンバイソウ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クサアジサイ」にとまっている「ザトウムシ」です。

クサアジサイ ザトウムシ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P7090030.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イタドリです。

イタドリ.JPG

P1150334.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亀滝に到着です!

大きな岩に流れる滝はとても迫力がありますeye

IMG_6509.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亀滝のあたりでお昼ご飯です!

贅沢なお昼ご飯ですねriceball

P1150335.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P7090039.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、ご飯と休憩を終えたら、再び歩き出しますfoot

P1150338.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1150342.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6514.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猿壺(さるぼ)の滝の入口まで来ました!

IMG_6518.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入っていきますよ~happy01

足元に気を付けていきます!

IMG_6516.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6515.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水でぬれた岩の上で滑らないように気を付けながら慎重に、、

P1150345.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猿壺の滝に到着です!

P1150348.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水量は少ないようですが存在感と迫力がたっぷりですshine

皆さんとても楽しみながら写真を撮り合っておられますcamera

IMG_6520.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の前で記念撮影ですcamerashine

皆さんいいお顔ですhappy01

IMG_6527.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猿壺の滝に初めて訪れた方が多かったようですが、楽しんで頂けたでしょうか?

また、他のプログラムにもぜひご参加ください!

お疲れ様でしたconfident

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA