未分類

『扇ノ山新緑と残雪登山』に行ってきました!

 

5月15日(土)『扇ノ山~新緑と残雪登山』を行いました。

一般参加者23名、スタッフ3名。密を避けるためマイクロバス2台に分乗して小ヅッコ入口まで移動してからの登山です。

P5150054.jpg

P5150055.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空は青く少し蒸し暑い日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に出迎えてくれたのは・・・

P5150056.jpgP5150093.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『タムシバ』の純白な花が見事に咲いていましたhappy01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P5150092.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく歩くと新録のブナ林に差し掛かります。

P5150066.jpgP5150069.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『根性の木』の解説はもちろん

調査研究部会の山本一幸さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P5150071.jpg

根性の木は豪雪にも暴風雨にも負けず

立ち直り、上へ上へと伸びていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P5150082.jpgP5150083.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か見つけましたよeyeflair

今日のおみやげは写真にとどめおきますconfident

P5150081.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤブテマリ

P5150087.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ!いよいよ扇ノ山山頂に近づきましたhappy01

P5150098.jpg残雪がありましたsnow

P5150099.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん!とても珍しそうに足や手で感触を

楽しんでました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P5150102.jpg山頂到着ですfuji

疲れも吹っ飛んで爽快な景色を堪能しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて~こちらでは何か始まりましたよsmile

P5150114.jpgP5150112.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドローンですairplane

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P5150111.jpg

 

 

今日はドローンの専門家の方が同行されて

デモンストレーションをしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P5150115.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日はお疲れさまでしたhappy01

またのお越しをお待ちしております!

さて、今日のおみやげは何でしょうsign02

P5150121.jpgタラの芽とスズコでした。

おいしそう~旬のごちそうrestaurant

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA