1月12日(日)
とてもいい天気に恵まれたハイキングになりました。
9時30分に受付終了。各自かんじき、スノーシューを合わせます。
まずはグランドで練習してそのまま山の斜面を登りアスファルトの一般道までショートカット。
いい練習になりました。道路にでてからかんじき、スノーシューをはずして青下の地区に向かってハイキング。
とても天気が良くて気持ちのいいハイキングです。道路の除雪で積み上げられた雪を見て頂いたら積雪量も分かって頂けますか?青下はやっぱり多いです。
約3㎞の道のりをひたすら歩き、やっと青下につきました。10時にふるさと館を出発して11時30分に青下体験ハウスに着いたので先にお昼ご飯にしました。
12時20分に出発です。それまでゆっくりしてください。
いよいよ山にあがっていきます。まだまだゆるい坂道で余裕もあります。
だんだん急斜面になっていきます。
滝が見えてきました。パウダースノーで足場が悪くなだれの危険があるので滝の下までは断念して少し離れて見る事にしました。
記念写真もそこで撮りました。
ガイドの山本さんが滝の下まで行って写真を撮って頂いたので鳴滝を紹介いたします。
写真提供有難う御座いました。
青下の体験ハウスからちょうど30分で滝まで到着致しました。ただ初めての方は道に迷うかもしれませんのでご注意して下さい。
さっ、下山しましょう。
体験ハウスに戻ってから旧道を歩いてふるさと館まで帰りました。
皆様お疲れ様でした。またお会いしましょう。2月にも別の地区でのかんじきハイキングがあります。
ご興味を持たれましたら是非お問い合わせくださいませ。
この記事へのコメントはありません。