未分類

ようこそ!温泉小学校2年生のみなさん!

昨日、学年PTA事業が、ここ「ふるさと館」で行われました!

体験に来られたのは、温泉小学校2年生の皆さんとその保護者の方々です。

総勢96名の方が、来館されました。

そして「木工」と「草木染め」を体験されました。

その様子をご紹介します。

 

木工教室では「椅子」の作成です。

P1030187.jpg

講師の説明を熱心に聞いてから作業にとりかかります。

P1030205.jpg

組み立てには、電動ドリルを使ったり、木工ボンドを使ったり色んな作業に興味しんしんです。

思わずお母さんの方が作業にはまってしまうことも・・・。

最後の仕上げは丁寧に紙ヤスリをかけていきます。

さあ、いよいよ完成!

 

 

さて隣の部屋では「草木染め」の体験が行われています。

P1030192.jpg

ハンカチを「アカソ」という野草で染めていきます。

染め模様を入れるため、ビー玉や豆を入れて輪ゴムで止めていきます。

P1030198.jpg

さてさて・・・どんな色に染まるのか楽しみですね。

 

今回は木工と草木染めが行われましたが、ピザ作り体験をすることも出来ます。

是非、色んな体験をしに「ふるさと館」へおこし下さい。

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA