未分類

桂の滝トレッキングを行いました!(10/29)

10月29日土曜日、桂の滝トレッキングが行われました!

桂の滝へのコースは上級者向けになっておりますflair

P1150734.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中まではシワガラの滝と同じ道になりますfoot

さて、登山開始です!shoe

IMG_9322.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シワガラの滝との分かれ道、ここから左方向へと進みます。leftright

IMG_9323.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枝の間から見える空が青くてきれいですshine

IMG_9330.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな木が根っこから倒れており、くぐって通らなければなりませんでしたwobbly

足元だけでなく、頭上も注意ですねeye

IMG_9329.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9371.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とちの実が落ちていました!

IMG_9328.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鎖やロープを持って、慎重に下ります。

岩に苔が生えていたり、枯れ葉が乗っていたりするので滑らないように注意ですsign01

IMG_9332.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9337.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9333.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前の人との間隔をあけて、ひとりずつ!

IMG_9347.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登山開始から約1時間半、桂の滝が見えてきました!

IMG_9348.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桂の滝に到着ですhappy01

IMG_9352.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9354.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の近くまで行くと、さらに迫力を感じますimpact

IMG_9359.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お昼ご飯タイムですnotes

IMG_9358.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9355.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桂の滝の左側にもう一つ滝が流れていましたeye

この滝にはまだ名前はないようですcloud

PA290037.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桂の滝の前で集合写真をパシャリcamerashine

PA290039.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、下山していきます。

皆さん、名残惜しそうにしておられましたweep

IMG_9362.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9373.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても美しい紅葉も見ることが出来ましたmapleshine

IMG_9366.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9367.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9379.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シワガラの滝との分岐点まで戻ってきましたsign01

皆さんの様子に、帰って来れた嬉しさと安心のようなものが感じられましたconfident

IMG_9384.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9387.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の階段がきついですねwobbly

IMG_9386.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事、全員下山することが出来ました。

IMG_9383.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、上山高原までススキ草原を見に行きましたdash

少し、道を歩きましたよ~shoe

IMG_9389.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ススキが風に揺れて、とてもきれいでしたshine

PA290053.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気候に恵まれて、良いトレッキングとなりました。

お疲れ様でしたsign01

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA