未分類

霧ヶ滝トレッキング(10/1)

準備体操を終えて、さあ~出発です。

P1120707.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、気合いが入っています。

P1120705.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岸田川を渡って、三倉谷川沿いに上って行きます。

P1120708.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1120713.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1120714.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガイドの山本さんより、先日、鬼グルミの木に子熊が登っていました!!

P1120718.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの木だなあ~sweat02

P1120720.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三倉谷川沿いの遊歩道に進みます。

P1120724.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右方向は、明治の水路遊歩道です。

P1120729.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左方向へ。

P1120726.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明治の水路上の遊歩道(錆が進行しています)

P1120730.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋を渡って右岸へ。

P1120733.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段を登りますupwardright

P1120735.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋上から三倉谷川

P1120738.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから明治の水路を経て青下へdown

P1120740.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魚止めの滝

P1120741.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄製の橋を渡ります。(あと、何年渡れるのか?…)

P1120749.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一回目の休憩coldsweats01

P1120754.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木漏れ日の滝

P1120747.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10年前に架けられた木製橋を渡る。

P1120759.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の、雨続きで溝が出来て橋が架けられました。

P1120764.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンコダケ(仏具の三鈷に似ている)

P1120767.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.000m歩いてきましたshoe

P1120771.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石の上をヒョイヒョイとfootfoot

P1120773.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この木製橋は、滑りやすいsweat01

P1120775.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水量が多いと流されやすいこの橋

P1120776.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の雨続きで流されて修復しています。

P1120778.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このジグザグ坂を登ると、もう直ぐ峠越えです。

P1120781.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前は、鬱蒼と茂っていましたが、鹿の食害に遭っていますsweat02

P1120786.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中間地点まで来ましたcoldsweats01

P1120794.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1120797.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1120803.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、1.000m

P1120809.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっといっぷくjapanesetea今から、峠を越えて行きます。

P1120816.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左手のアシュウスギ

P1120821.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木漏れ日が何とも癒されますhappy01

P1120824.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は、下りです。気を付けてsign01

P1120826.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絹糸ノ滝

P1120831.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桂の木(幹回り約10m)

P1120844.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の橋

P1120837.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋の脇に「なめたけ」!

P1120836.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サワクルミ

P1120848.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板状岩盤

P1120850.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっとここまで来ました。

P1120852.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツタウルシ

P1120849.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンインヒキオコシ

P1120869.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霧ヶ滝に到着。

P1120862.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、前日の雨続きで水量が多く迫力がありました。

P1120863.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん笑顔ですhappy01

P1120872.jpg

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA