こんにちは
毎日暑い日が続きますね
そんな中 7月21日・22日に月例プログラム『上山高原キャンプ』を開催しました。
上山高原もやっぱり暑かった
参加者18名。幼児2名、小学生2名、中学生1名。とても賑やかなキャンプとなりました。
まずはテント設営~
完成しました!
テントが張れて今夜の就寝場所が出来たところで
恒例となりました『自然観察』に出かけることとしましょう~
さて、どんな昆虫に出会えるでしょう
カキラン
オカトラノオ
子供たちはどんな昆虫をを見つけても興味深々です
触ることもへっちゃら
自然観察も終え、高原に戻ってちょっと休憩
疲れ知らずの子供たちは草むらで昆虫探しです!
日も傾いてきたところで夕食です
夕日は沈み夜を迎えました。
さあ、今度は上山三角点まで夜のハイキングです。
キャンプファイヤーはいつまでも燃え続けていました・・・
・・・・・・おまけだヨ・・・・・・
当日の朝、イワナを釣ってきて~
そして『イワナの骨酒』を作った方がいましたヨ
今にも香ばしい香りがしそうじゃありませんか
キャンプっていろんな楽しみ方があるんですね
この記事へのコメントはありません。