ダイアリー

温泉小学校1年生も来てくださいました!

前日に続き、16日(日)も学年PTA行事で、ここふるさと館をご利用いただきました。
大変ありがたいことですup

今回は、温泉小学校の1年生の皆さんでしたdiamond

内容は、山菜おにぎりづくりriceballや竹とんぼ飛ばしなどですが、メイン企画は、
上山高原の麓集落、海上(うみがみ)地区に伝わる伝統芸能「傘踊り」体験でしたnotes

場所は、ふるさと館に隣接する体育館で、

先ずは、基本動作の練習。
指導者は、傘踊り保存会の方です。

DSC00106.JPG

 

子供用の小さい傘とは言え、最初は慣れない扱いに大変そうです。
保護者の方も、見よう見まねで指導にあたっておられました。

DSC00113.JPG

 

さすが子供は、飲み込みが早いsign01すぐに覚えて、だんだんと様になってきましたねhappy01

DSC00121.JPG

 

ちょっと難しい動作にも挑戦して、曲に合わせて踊れるようになったかなeye

DSC00133.JPG

 

しめくくりに、保存会の方から貴重なお話がありました。

DSC00134.JPG

 

これを機会に、伝統行事に少しでも興味をもってもらえると、うれしいですねsign03

 

新聞社も取材に来てましたのでご紹介します。

   ↓↓↓

5/17神戸新聞記事 

 

温泉小学校1年生の皆さん、ありがとうございましたhappy02

どうぞまた、上山高原ふるさと館へお越しくださいconfident

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA