新緑が目に染みる季節となりました!
今年度も人気プログラム「扇ノ山新緑登山」part1を行いました。(part2は6月20日(木)に行います)
朝のうちはどんよりとした天候ではありましたが、登山にはとても良い日となりました
小ヅッコ小屋入口から扇ノ山を目指します。
インストラクターの山本一幸さんの自然解説を交えながらゆっくりと登っていきます。
ところどころで、可愛い山野草の出会うことができました
タチツボスミレ
チゴユリ
ウワミズザクラ
これは珍しい!わかりにくいのですが・・・ウスバサイシン
根性の木、雨宿りの木・・・参加者のみなさん興味深々
空を見上げれば、目にまぶしい青葉がいっぱい
サンカヨウ
ヒョウノセンカタバミ
愛らしい花々は、とても心を和ませてくれますね
オオカメノキ
そして、山頂近くなると遥か遠くに、鳥取県の湖山池を見ることができました
山頂に着きホッと一息・・・みんなで記念撮影です
参加者の中にはお土産に「スズノコ」をとっておられる方もありましたヨ
食卓にはどんな形でお目見えするのでしょう!たのしみ
みなさん今日は一日 お疲れ様でした。
この記事へのコメントはありません。